はちみつフェスタ2024
毎年この時期に銀座で開かれるはちみつフェスタは9回目となりました 国内外のはちみつとはちみつ製品が約50団体から出店します週末には、はちみつの魅力を知って楽しむワークショップや、ミツバチ屋上見学会も開かれます(事前申込み…
Details毎年この時期に銀座で開かれるはちみつフェスタは9回目となりました 国内外のはちみつとはちみつ製品が約50団体から出店します週末には、はちみつの魅力を知って楽しむワークショップや、ミツバチ屋上見学会も開かれます(事前申込み…
Details今年もこどもしおじりの季節がやってきました。 SUBAKOでは、 ミツバチの巣からの産物である みつろうを利用して、 布から作る、環境に配慮した エコラップの作り方を子供たちにお伝えしました。 昨年来てくれた子供たちが、…
Details先日、四国からかぼすが届きました。 柑橘類と蜂蜜は定番の組み合わせです。 しぼった果汁に蜂蜜を入れて お湯を注ぐだけのシンプルなハニーティーは 爽やかな香りでリフレッシュに最適。 飲むと気分がすっきり整うので どなたにも…
Detailsお肌が乾燥や痒みなどのトラブルになりやすい季節です。 お待たせしました。 ミツロウクリームがクオリティをよりレベルアップして再登場です。 国内産のみつろうと天然由来の素材だけで作られ 荒れた肌やかゆみが気になる季節に活躍…
Details*********** 令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 皆様の心の平安と円滑な復旧活動を心よりお祈り申し上げます。 *********** 今年も太陽や水や大地が大自然にもたらす豊か…
Details春に長野県塩尻市でリニューアルオープンしたご家族連れでにぎわう道の駅小坂田公園 道の駅小坂田公園 入り口にあるマルシェではSUBAKOのはちみつをご購入いただけます。新鮮な地元の果物やお野菜、お土産もたくさんありますよ。…
Details信州では快晴が続く青空と植物の彩りの季節になりました。 道の駅などで足をとめて多種類のキノコや果物が並ぶ秋の豊かさに出会うのは嬉しいものです。 空気が乾燥してカサカサのお肌に潤いが欲しい季節です。大変お待たせしております…
Details