二ホンミツバチ(日本に昔から住む在来種のみつばち)は
野生のみつばちとして知られています
それにもかかわらず
軒先で一緒に暮らしを共にしてきた歴史があり
今もなお続いています
生息数は
セイヨウミツバチとは比べるまでもなく少ないのですが
高度な社会性をもつ独自の生態は
魅力にあふれたミツバチワールド!
それは地域の地形や蜜源となる植物とのかかわりや、
自然の仕組み、循環、ご近所づきあいまで及びます
講師は長年二ホンミツバチの巣箱の研究を重ねてきた
養蜂経験豊富な二ホンミツバチマイスターのカズさんです
詳しくはこちら