バーベキューといえば、お酒。
わたしはお酒を飲まないのですが、ステーキやBBQとなると、炭酸ソーダのようなさっぱりした飲み物が好きです。
今回は、かなりスパイシーな大人のジンジャエールを作ってみました。
甘みには砂糖でなくはちみつをたっぷり使うところにもこだわりました。
お酒を飲めない人や男性にもかなり好評。
すっきり目覚めない朝に、コップ1杯飲んだら
からだじゅうの細胞が、目を覚ましますよ。
**********************
<大人のジンジャエールの作り方>
*材料 A生姜500g ハチミツ500g シナモンスティック1本
クローブ10粒 スターアニス5個 赤唐辛子 2本 黒粒コショウ10粒
B 生姜100g レモン2個 はちみつ2と1/2カップ
*作り方
①Aの生姜を皮付きのまますりおろす。(スライスでもよいのですがすりおろすと格段に大人味になるので、ここは手を抜きません)レモンは4つ切りにする。
②大きめの鍋にAをすべて入れ、水2と1/2カップを加え火にかけます。沸騰してきたらアクをとり、弱火で煮て(約30分)冷ましておきます。
スパイスは全部なくてもかまいませんが、シナモンスティック、とうがらし、黒コショウはできれば入れたいアイテムです。
③粗熱がとれたらB(しょうがはスライス)を入れて混ぜ、煮沸消毒した瓶に入れます。1か月くらいは常温で保存できます。そのあとは、レモンをとりのぞき、冷蔵庫へ入れ早めに使いましょう。
*飲み方
コップに茶こしなどを置き、シロップ大さじ2ほどをいれて濾して、炭酸などで割って飲みます。1か月ほどおいたものは、ざるなどで濾して、清潔な瓶で保存します。
*絞った生姜の利用法
スパイスをとりのぞいてから、そのまま食べても美味しいですし、お肉の下ごしらえなどに使うと、生姜とはちみつの甘みも加わって味に深みが増します。夏のカレーにもお試しください。
***********
手作りのジンジャエールで目覚めた体で、元気な夏を!